2016年01月05日
あけましておめでとうございます。
皆様は、どのようなお正月を迎えられましたか。
我が家も、元日にお正月のお祝いをしました。
毎年、「おせち」のお重を購入していますが、煮物はいつも自分で作るようにしています。
煮物は、「きょうの料理」(1995年12月号)に掲載されている土井信子先生の「煮しめ」レシピで作っています。
それぞれの野菜を一種類ずつていねいに下ごしらえし、素材をひとつひとつ別々に煮て仕上げる料理方法です。手間はかかりますが、素材の味が生かされていてとても美味しいレシピで、家族にも大好評です。いつもは中々かけられない手間と時間ですが、お正月には、これからも続けて作っていきたいなぁと思っています。
元日に奈良でお正月のお祝いをし、午後から広島の実家(尾道)に帰省しました。実家には、母・父・祖母の3人が暮らしています。今年100歳になる私の祖母も私たち3人家族を元気に迎えてくれました。3日の朝には奈良に向けて出発というハードなスケジュールでしたが、久しぶりに家族に会えてとても楽しいひとときを過ごしました。
実家の前の畑に植えてあったある野菜です。スイートピーのような可愛いお花が咲いていました。さて、何の野菜でしょう。
正解は、「サヤエンドウ(絹さや)」です。
今年は暖冬のせいか、花が咲くのも早いようです。初収穫した「絹さや」もいただきました。とても甘くて美味しかったですよ。
今日から仕事始め、授業始めですね。
2016年が、どうぞ皆様にとって良い年となりますように。
図書館 能瀬澄美