まるっと
NARA
SAHO

大学について 開放授業

奈良佐保短期大学では、広く一般の方々を対象に、本学の通常の正規授業を開放し学習の機会を持っていただくための「開放授業」を行っております。
教養を深める科目や専門科目など多彩なプログラムを用意しております。ぜひお申し込みください。授業は前期と後期に分かれ、原則として15回授業です。
授業科目は、1)教養関係科目、2)食に関する科目、3)ビジネスに関する科目、4)子育てに関する科目、5)介護・福祉に関する科目に分類しています。

令和6年度履修証明プログラム及び令和6年度開放授業(前期)開講の中止について

令和6年度 履修証明プログラム及び令和6年度開放授業(前期)は開講しないこととなりました。
履修証明プログラム及び開放授業を心待ちにしていた皆様につきましては何卒ご理解賜りますようお願いいたします。開放授業(後期)につきましては、改めて時期が近づきましたらホームページにてお知らせいたします。

授業時間

1時限 9:10~10:40
2時限 10:50~12:20
3時限 13:00~14:30
4時限 14:40~16:10
5時限 16:20~17:50

聴講資格

高等学校卒業者、または同等以上の学力を有していること。

聴講料

1科目 10,000円 実習材料費、教科書代は個人負担となります。

申込方法

本学のウェブサイト 新着情報の「イベント情報」に開放授業の案内を掲載しています。このページに申し込みボタンがあります。こちらから申し込みください。ハガキ又はFAXに、受講を希望される授業名、受講される方の住所、郵便番号、氏名、年齢、電話、FAX番号、Eメールアドレス等をご記入の上、期限内にお申込み下さい。開放授業は1科目5名以内の人数制限がありますので、先着順とさせていただきます。 止むを得ず、お断りする場合も生じますので、ご了承ください。

申込後手続

お申し込みいただきますと、聴講生志願書をお送りいたします。必要書類ご記入のうえ、ご返送ください。審査のうえ聴講許可書と振込用紙をお送りいたしますので、期日までに聴講料をお払い込みください。授業開始日に聴講生証等をお渡しいたしますので、受講の際には必ずご携行下さい。 (お申込みいただいた個人情報は厳正に管理し、本学の授業聴講、講座ご案内以外の目的には使用いたしません。案内送付不要の場合はご連絡ください)

※駐車施設は完備しています(無料)。入学後、駐車許可書を発行いたします。
※その他の詳細は、地域・国際連携センターにお問合せください。

その他

受講期間中は、奈良佐保短期大学聴講生として、図書館、レストランなどの学内施設を利用することができます。

お問い合わせ先

開放授業の申し込みはこちら

奈良佐保短期大学 地域・国際連携センター
電話 0742-61-3858(代) FAX0742-61-8054
E-mail s-gakusyu@narasaho-c.ac.jp

履修証明プログラムとは

履修証明プログラムは文部科学省が推進する制度で、平成19年度の学校教育法の改正により、創設された制度です。
大学に社会人を積極的に受け入れることにより、大学の社会貢献を一層進めるために設けられました。
プログラムの目的・内容としては、多様かつ高度な職業上に必要な専門知識・技術取得のニーズに応じたものです。
プログラムの修了者には、本学より学校教育法の規定であること及びその名称等を示した、修了の事実を証明する履修証明書を交付します。