まるっと
NARA
SAHO

大学について 奈良佐保短期大学研究紀要

奈良佐保短期大学では教職員の研究成果を発表する機会として研究紀要を発行しています。 『奈良佐保短期大学研究紀要』に関するお問い合わせは図書館までお願いします。 TEL・FAX:0742-63-2070(図書館直通)

  • なお、下記からもご覧いただけます。 9号(2001)以降 奈良佐保短期大学リポジトリ 20号(2012)以降 国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP) どうぞご利用ください。

国立情報学研究所NII 論文情報ナビゲータ:CiNii Research(サイニイリサーチ)でも検索できます。

第32号(2025年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード

村田 健治

村上 優 

[研究報告] 保育者と保育者養成校との協働保育実践が及ぼす学生への教育的効果 PDF

油布 茂子

前田 康二

[研究報告] 小学校高学年児童 における英語 アルファベット習得過程の分析 -第5学年と第6学年での英語書取テストの比較から PDF

第31号(2024年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
屋木 瑞穂 [研究報告] 昔話絵本の比べ読みを活用した領域「言葉」の指導と効果 ‐伝統的言語文化の継承における幼小接続の観点から- PDF
  2023年度研究業績一覧 PDF

第30号(2023年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
大石 祥寛 [研究報告] 教員養成課程学生における子どもの運動遊び指導実践の教育的効果 PDF
大山 宮和瑚 [研究報告] 動画教材による弾き歌い実技指導の試み -小学校教諭・保育者を目指す学生を対象に- PDF
福鹿 慶子 [研究報告] 指導計画作成の指導の教育効果に関する一考察 -保育実習指導より- PDF
  2022年度研究業績一覧 PDF

第29号(2022年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
大石 祥寛 [研究報告] クロノタイプによる健康度・生活習慣の差異に関する研究-保育者・教員養成課程の短期大学生を対象とした調査より- PDF
森永 夕美 [研究報告] コロナ禍における学内介護実習教育の評価 -学生アンケートの結果から- PDF
和田 宏一 [研究報告] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行時における保育者および小学校教員養成校の歌唱を中心としたクラス授業についての実践報告(2)-他大学において全ての授業を遠隔授業にて実施した事例- PDF
  2021年度研究業績一覧 PDF

第28号(2021年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
多田 純一 岡部 玲子 武田 幸子 [論文] ショパンの作品におけるヴァリアントの選択 -《バラード》の場合- PDF
宮川 久美 [論文] 上代に見える丁寧語「侍り(はべり)」について PDF
碇 ともみ [研究報告] 大学生の能動的学習から創られるチームワークの要因と課題点 -グループワークでの行動と思考を通して- PDF
信田 和則 [研究報告] 世界遺産学習を小学校社会科で取り組むための一考察 PDF
髙城 大 [研究報告] ソーシャルワークにおける行動変容アプローチの実践的有用性 PDF
福鹿 慶子 北村 麻樹
[研究報告] 乳児への理解につながる授業を目指して-乳児保育の学びに関する調査から-
PDF
増井 啓子
[研究報告] 保育者養成校における保育表現演習授業の教育効果に関する一考察 -遠隔授業における学生のレポート課題を通して-
PDF
吉田 香代子 [研究報告] 幼児教育における指導計画作成についての試み-自然とかかわる体験を通して- PDF
和田 宏一 [研究報告] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行時における保育者および小学校教員養成校の歌唱を中心としたクラス授業についての実践報告 PDF
  2020年度研究業績一覧 PDF

第27号(2020年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
今西 美由紀 友久 久雄 [研究報告] 重度要介護クライアントにおける妙好人のような生き方と主観的QOLの関係 -自宅療養中の慢性腎不全患者の一事例- PDF
奥田 尚子 中島 倍代 宮田 眞理 和田 宏一 [研究報告] 保育者および小学校教員養成校における音楽教員の演奏技術向上の方法についての一考察 -研究会「クレ・ド・ソル」を例にして- PDF
加藤 慎一 [研究報告] 教師をめざす学生における数学的な見方・考え方をはぐくむプログラム開発に向けた試み PDF
多田 純一 [研究報告] 幼稚園教諭に求められるピアノ弾き歌いの技術とその指導法に関する一考察 -幼稚園実習第2段階における課題を分析して- PDF
多田 純一 山下 玲子 玉井 奈摘 大城 弓恵 大西 有紀 紺谷 志野 [研究報告] 奈良佐保短期大学における音楽教育関連科目のカリキュラムに関する一考察(2) -保育者および小学校教員養成機関におけるピアノ・グレード曲の改訂について- PDF
寺田 孝重 島村 知歩
[研究報告] 奈良佐保短期大学の近辺に存在する茶関係の史跡について(8) -「村是」に見られる奈良市域の茶業動向-
PDF
森永 夕美
[研究報告] 実習指導者と養成校教員との連携方法の試み -実習指導者に対して授業参観を実施した結果からの報告-
PDF
和田 宏一 [研究報告] 保育者養成校における歌唱指導のあり方についての考察(3) -保育(表現・音楽)における弾き歌い時の発声指導に関する取り組み- PDF
  2019年度研究業績一覧 PDF

第26号(2019年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
宮川 久美 [論文] 正倉院文書の訓読と注釈 月借銭解編 第九分冊 PDF
別所 崇 [研究報告] 学生相談における居場所づくり(2)-ランチアワーの取り組み- PDF
別所 崇 和田 公子 大東 恭世 [研究報告] 奈良市地域子育て支援センター「ゆめの丘SAHO」の現状と課題 PDF
多田 純一 紺谷 志野 [研究報告] 奈良佐保短期大学における音楽教育関連科目のカリキュラムに関する一考察 -保育者および小学校教員養成機関におけるピアノ指導法- PDF
寺田 孝重 島村 知歩
[研究報告] 奈良佐保短期大学の近辺に存在する茶に関係する史跡(7)-奈良市域に存在する茶産地:東市・帯解地域-
PDF
和田 宏一 [研究報告] 保育者養成校における歌唱指導のあり方についての考察(2) -音楽Ⅱのクラス授業における取り組みについて- PDF

第25号(2018年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
野間 智子 内田 香奈子 中野 容子 山崎 勝之 [論文] 小学校における食行動に対する食育の効果 -小学校4年生の分析- PDF
宮川 久美 [論文] 正倉院文書の訓読と注釈 月借銭解編 第八分冊 PDF
戸田 信聡 [研究ノート] キャリア研究を活用した 大学・短期大学でのキャリア教育に関する一考察 PDF
青野 潤子 [研究報告] ストーリー・マンガ「美味しんぼ」を用いた日本語教育の一例 —語用論的な学習の可能性— PDF
東 孝至 [研究報告] 介護に求められる人材 -奈良県下の調査から- PDF
寺田 孝重
[研究報告] 奈良佐保短期大学の近辺に存在する茶に関係する史跡(6) —奈良市に存在する茶産地:田原地域,月ヶ瀬地域—
PDF
和田 宏一 [研究報告] 保育者養成校における歌唱指導のあり方についての考察(1) —教員免許状更新講習を通して— PDF

特別号(2018年2月28日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
吉田 直子 [研究報告] 子どもの音楽表現と「遊び歌」 PDF
宮川 久美 [研究報告] 小学校・中学校古典教材としての『竹取物語』についての考察 PDF
古海 忍 [研究報告] 生活科から理科への連続性について PDF
中田 奈月 [研究報告] 小学校社会科にみる社会調査 PDF
北村 麻樹 藤田 悦代 [研究報告] 学生の子ども理解につながる学びの現状と課題 PDF
西岡 由郎 [研究報告] 生徒指導と連動させた小学校特別活動における自治的能力の育成についての研究 PDF
西岡 由郎 [研究報告] 小学校におけるキャリア教育の推進・充実を図る実践的方法についての研究-基礎的・汎用的能力育成の観点に立った特別活動との連動- PDF
別所 祟 [研究報告] 学生相談における居場所づくり -対人関係支援を目的とした取り組み- PDF
増井 啓子 [資料] アンケートから見える教育実習指導の学びと課題 —実習事前指導・実習・実習事後指導を通して— PDF

第24号(2017年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
宮川 久美 [論文] 正倉院文書の訓読と注釈 月借銭解編 第七分冊 PDF
宮川 久美 [論文] 小学校国語教材「きつねのおきゃくさま」の主題についての考察 PDF
吉田 直子 [論文] 保育者養成校のピアノ学習プロセスにおける支援 -マルカム・ノールズの「アンドラゴジー論」の検討を通じて- PDF
キャンベル 久美子 [研究ノート] グローバリゼーションのなかの語学教育(その6) -ポートフォリオが綴る学びの過程より- PDF
水野 尚美 岡本 浄実 村上 逸人 野田 由佳里 [研究ノート] 介護職における省察に関する研究-学習する組織を中心に- PDF
潮谷 光人 [研究報告] 訪問型子育て相談のあり方について PDF
武田 千幸 安永 龍子 [研究報告] 専攻科福祉専攻修了論文発表会における外部発表に関する報告 PDF
寺田 孝重
[研究報告] 奈良佐保短期大学の近辺に存在する茶関係の史跡について(5) -奈良に関係する茶人領主について-
PDF
別所 崇
[研究報告] 青年期の発達過程-保育者を目指す学生の記述から-
PDF
森永 夕美 [研究報告] 奈良県内の高齢者介護施設における「医療的ケア」の現状と課題 PDF
青野 潤子 [その他(実践報告)] 日本語中級聴解授業の実践報告 PDF
  2016年度研究業績一覧 PDF

第23号(2016年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
宮川 久美 [論文] 正倉院文書の訓読と注釈 月借銭解編 第六分冊 PDF
キャンベル 久美子 [研究ノート] グローバリゼーションのなかの語学教育(その5)-児童の言語発達過程との関連- PDF
寺田 孝重 [研究報告] 奈良佐保短期大学の近辺に存在する茶関係の史跡について-平城宮跡- PDF
碇 ともみ [研究報告] 奈良佐保短期大学におけるキャリアデザイン科目授業実施報告 PDF
  2014-2015年度研究業績一覧 PDF

第22号(2015年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
宮川 久美 [論文] 小学校国語・道徳教材「泣いた赤おに」の主題についての再検討 PDF
宮川 久美 [論文] 正倉院文書の訓読と注釈 月借銭解編 第五分冊 PDF
キャンベル 久美子 [研究ノート] グローバリゼーションのなかの語学教育(その4)-道徳教育との関連- PDF
潮谷 光人 [研究報告] 福祉サービス第三者評価事業の理解と実践課題-権利擁護の視点から- PDF
寺田 孝重 [研究報告] 奈良佐保短期大学の近辺に存在する茶関係の史跡について-西大寺,元興寺,称名寺- PDF
中西 真 [研究報告] 奈良市地域子育て支援センター「ゆめの丘」でのフィールドワークに関する研究報告-「福祉行財政と福祉計画」の授業実践より- PDF
水野尚美 岡本浄実 村上逸人 野田由佳里 [研究報告] 介護職における省察に関する研究-単純集計結果を中心に- PDF
安永龍子 中田奈月 武田千幸 [研究報告] 保育士・介護福祉士資格を取得した修了生の職業継続の調査報告-専攻科福祉専攻修了生に焦点を絞って- PDF
中田奈月 安永龍子 武田千幸 [資料] 奈良佐保短期大学卒業生職業継続調査報告 PDF
澤田 博 [その他(作品)] 立原道造の詩による混声合唱曲 民謡 鳥啼くときに 甘たるく感傷的な歌 薄明 PDF
  2013年度研究業績一覧 PDF

第21号(2014年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
キャンベル 久美子
[論文]
バイロンと朔太郎の詩の世界 -アポロ的浪漫とディオニュソス的浪漫-
PDF
中田 奈月
[論文]
小学校生活科・社会科における「観察」の内容 -社会調査法との照応-
PDF
宮川 久美
[論文]
小学校国語教材「スーホの白い馬」の主題についての再検討
PDF
宮川 久美
[論文]
正倉院文書の訓読と注釈 月借銭解編  第四分冊
PDF
キャンベル 久美子
[研究ノート]
グローバリゼーションのなかの語学教育(その2) -小学校低・中学年における導入期の外国教育-
PDF
石田裕子 石田伸子 潮谷光人 [研究報告] 奈良市子育て支援センター「ゆめの丘SAHO」からの報告 PDF
笹谷真由美 富岡郁子 [研究報告] 特別養護老人ホームにおける認知症高齢者への食事ケアの内容-介護福祉士・栄養士へのインタビュー調査をもとに- PDF
寺田 孝重 [研究報告] 奈良佐保短期大学の近辺に存在する茶関係の史跡について(2)-岡田亀久郎顕彰碑,松屋,依水園,吉城園,八窓庵- PDF
坂上 朋子 [資料] 奈良佐保短期大学における2012年度就職ガイダンス実施報告
澤田 博 [その他(作品)] 立原道造の詩による混声合唱曲 5 しかし 僕は 6 夕ぐれの うすらあかりは 7 やがて 林を蔽ふ PDF
早川 淳 [その他(調査報告)] 認可外保育施設(病院内保育所)における聞き取り調査報告
  2012年度研究業績一覧 PDF

第20号(2013年3月31日発行)

国立国会図書館インターネット資料保存収集事業(WARP)によるデータはこちらから
著者名 表題 PDFダウンロード
池原 健二 [論文] 生命はどのようにして生まれたか?-GADV仮説と他の生命の起源仮説 PDF
石田 裕子 [論文] 幼稚園で特別な支援が必要な幼児の保育実態に関する一考察 PDF
高田 さやか [論文] ひきこもり状態の障がい児・者の実態と支援に関する一考察—大阪市城東区の事例から PDF
中村 恵 古海 忍 小柳和喜雄 [論文] 就学前教育を就学後に繋ぐための科学学習環境—レッジョ・エミリアアプローチをベースに PDF
三浦さつき 島村知歩 須谷和子 中村 恵 古海 忍 和田公子 折口圭子 中野一雄 [論文] 栄養士・保育士養成課程の短期大学生による保育園児の食育プログラム PDF
宮川 久美 [論文] 正倉院文書の訓読と注釈 月借銭解編 第三分冊 PDF
キャンベル久美子 [研究ノート] グローバリゼーションのなかの語学教育 —文化的多様性人権尊重の地平- PDF
大石 正 [研究報告] 短期大学の役割—歴史,現状,課題 PDF
大日有美子 中村恵 村田美圭 松森信子 古海 忍 [研究報告] 保育者養成課程におけるコンテンツ開発 PDF
寺田 孝重 [研究報告] 奈良佐保短期大学の近辺に存在する茶関係の史跡について(1) PDF
澤田 博 [その他(作品)] 立原道造の詩による混声合唱曲 3眠りの誘ひ 4失はれた夜に PDF
  2011年度研究業績一覧 PDF

第19号(2012年3月31日発行)

著者名 表題 PDFダウンロード
池内 ますみ 須谷 和子 山田 裕子 原 美紗子 [論文] 産学連携によるきなこを用いた新商品の開発 PDF
関 智美 [論文] 成人と幼児における立幅跳の跳躍距離調節 PDF
三浦 さつき 島村 知歩 古海 忍 和田 公子 新正 敏子 [論文] 栄養士・保育士養成課程の短期大学生のための食育リーダー育成の検討 PDF
三浦 さつき 池内 ますみ 島村 知歩 志垣 瞳 花﨑 憲子 寺前 恭子 [論文] 和歌山県の米飯給食に関する研究 PDF
宮川 久美 [論文] 正倉院文書の訓読と注釈 月借銭解編 第二分冊 PDF
大藪 真紀子 [研究ノート] ピアノ上達のセオリー PDF
中村 恵 古海 忍 松村 佳子 [研究ノート] 就学前教育における科学学習に関する研究 PDF
山口 直範 [研究ノート] 短大生のチャイルドシートに関する意識の検討 PDF
和田 公子 三輪 和子 石原 由貴子 藤村 朱美 木下 育子 大内 菜恵子 [研究ノート] 保育の質を高める一方法:実践記録から私の保育を振り返る PDF
大石 正 [報告] 生命の起原研究に関する現状と課題 PDF
向井 光太郎 [報告] 船場大学の取組みとキャリアデザイン PDF
澤田 博 [その他(作品)] 立原道造の詩による混声合唱曲 1 子守唄 2 野原に PDF
  2010年度研究業績一覧 PDF